映画 第1位 パルプ・フィクション (字幕/吹替) Quentin Tarantino 2020年7月1日 発売 世界中の批評家や観客が絶賛した、1994年の傑作「パルプ・フィクション」。監督/脚本のクエンティン・タランティーノ(第67回アカデミー賞脚本賞受賞)が20...
映画 第2位 気狂いピエロ (字幕版) (Pierrot Le Fou) Jean-Luc Godard 1967年7月7日 発売 ジャン=ポール・ベルモンド、アンナ・カリーナ出演。ヌーベルバーグの金字塔と称された、ゴダールの最高傑作。 金持ちの妻と結婚して退屈な毎日を送っていた...
映画 第3位 男はつらいよ 拝啓車寅次郎様 (第47作) 山田洋次 1994年12月23日 発売 就職してから半年が過ぎた満男だったが、靴のセールスの仕事はすっかり投げやりになっていた。そこへ寅さんが帰ってきて、鉛筆売りのお手本を見せて満男を励...
映画 第4位 男はつらいよ 寅次郎相合い傘 (第15作) 山田洋次 1975年8月5日 発売 柴又へ離婚したリリーが訪ねて来たが、寅さんは青森で自由を求めて旅するサラリーマン・兵頭と一緒にいた。その後、函館へ渡りリリーと再会、三人の旅となっ...
映画 第5位 男はつらいよ 寅次郎忘れな草 (第11作) 山田洋次 1973年8月4日 発売 実父の七回忌に柴又へ帰った寅さんだったが、さくらの欲しがるピアノのことで恥をかかされたと出て行ってしまった。それから北海道・網走で三流歌手・リリー...
映画 第6位 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 (第25作) 山田洋次 1980年8月2日 発売 博が歌手のリリーと会った一ヵ月後、寅さんが柴又へ帰ってきた。そこへリリーからの手紙が届き、沖縄で入院中だという。早速、苦手の飛行機にまで乗って、リ...
映画 第7位 エレファント・マン (Elephant Man) (字幕版) David Lynch 1981年5月9日 発売 19世紀末のロンドンを舞台に、実在した奇形の青年ジョン・メリックの悲劇の人生を、鬼才デビッド・リンチ監督が映画化。見世物小屋で“エレファント・マン”と...
映画 第8位 ローマの休日 (字幕/吹替) Unknown 1954年4月19日 発売 ヨーロッパ最古の王室の王位継承者、アン王女は、公務に縛られた毎日にうんざりして、親善旅行で訪れたローマの宮殿から脱走を図る。そんな彼女にたまたま出...
映画 第9位 遙かなる山の呼び声 山田洋次 1980年3月15日 発売 北海道中標津。民子は、一人息子・武志を育てながら、亡夫が残した牧場を経営していた。冬、激しい雨が降る夜、一夜の宿を求めて一人の男が訪ねてきた。男は...
映画 第10位 天地創造 (字幕版) ジョン・ヒューストン 1966年10月1日 発売 旧約聖書の世界を巨匠ジョン・ヒューストンが空前のスケールで映画化したスペクタクル!旧約聖書の世界を舞台に、「天地創造」「アダムとイブ」「ノアの方舟」...
映画 第11位 男はつらいよ 望郷篇 (第5作) 山田洋次 1970年8月26日 発売 早トチリでおいちゃんの葬儀の用意までして大騒ぎする寅さんの元へ、昔世話になった竜岡親分の重病の報せが届いた。早速札幌へ見舞うが、別れた息子に逢いた...
映画 第12位 雨に唄えば(字幕版) Stanley Donen & Gene Kelly 1953年4月1日 発売 ハリウッドの人気スター、ドンとリーナは10本以上の作品で共演する名コンビ。世間も彼らの結婚は間近だと噂している。そんなある夜、ドンはコーラスガールの...
映画 第13位 岸和田少年愚連隊 井筒和幸 1996年3月16日 発売 大阪の南に位置する岸和田市。『だんじり祭』で有名なその町に住んでいる少年たちがいる。『ケンカ』『仲間』『恋愛』『親子』に生き、そして、『岸和田』に...
映画 第14位 理由なき反抗 (字幕版) Nicholas Ray 1956年4月18日 発売 17歳の少年ジムはこの町に引っ越してきたばかり。なのに酔っ払って警官に捕まってしまう。その晩に起こった集団暴行事件の容疑者として警察に連行された彼は...
映画 第15位 東雲楼 女の乱 関本郁夫 1994年10月1日 発売 かたせ梨乃が華やかさと共にしっとりとした色香漂う女将・鶴を演じ、彼女を姉のように慕いながら愛する男との間で苦悩する志津には斉藤慶子が潔い演技で魅せ...
映画 第16位 風が強く吹いている 大森寿美男 2009年10月31日 発売 直木賞作家・三浦しをんの傑作小説を映画化!箱根駅伝に奇跡の出場を果たした、寄せ集め陸上部の汗と涙と感動の青春群像劇!目指せ、箱根駅伝。限りなくゼロ...
映画 第17位 鬼龍院花子の生涯 五社英雄 1982年6月5日 発売 愛に染まれば、女は狂女。お父さん、やめて!もうこれきりにして…。大正から昭和にかけての二つの時代を背景に、高知・土佐の侠客・鬼龍院政五郎と彼を取り巻...
映画 第18位 ベン・ハー (字幕版) ウィリアム・ワイラー 1960年3月30日 発売 ユダヤの都エルサレム。豪族の息子ベン・ハーは、ローマ軍の新将校としてやってきた幼友達メッサラと再会。だが、今やふたりの間は対立関係にあり、ベン・ハ...
映画 第19位 ふしぎの国のアリス(吹替版) クライド・ジェロ二ミ, ウィ... 1953年8月19日 発売 退屈な昼下がり、アリスは大忙しで走っていく服を着た白うさぎを追いかけるうち、深~い穴に落ちてしまい・・・なんとも奇妙な世界に迷い込んでしまいます。自分...
映画 第20位 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 (字幕版) ポール・W.S.アンダーソン 2011年10月28日 発売 伝説よりも、ハデにいこうぜ!決戦は空へ!最強の敵、最高のバトル。奇才ポール・W・S・アンダーソン監督が手掛ける21世紀の「三銃士」は全てが想像を超え...